Ho. EG 日本式地上階4部屋(3人用)

アパート名: Yamaha

公園に面した静かな建物で、ホテル日航、各和食レストランも近くて便利。なにわ、やばせ、日向の通りのKlosterst. と平行した通りです。南側(公園側)と北側(建物裏側)の両側に面しています。最短契約期間は半年です。この建物では、全てのアパートに軟水が出る浄水器が完備されています。

 

家賃に含まれるものの詳細:

基本家賃の他に、共益費・管理費、電気ガス水道代、インターネット費用、家具、キッチン、什器備品、消耗品費

(TV/Radio受信料以外全て)

 

ルーム②は、公園・通り側に面したとても明るいお部屋です。ルーム①と③+④は中庭側に面して静かなお部屋です。ルーム③+④は、続きのお部屋になります。奥のお部屋を寝室にして、手前のお部屋を居間として利用することをお勧めいたします。このアパートには予備のWCが付いています。

共同スペースのキッチン、浴槽付きの浴室&WC、洗濯機が置いてあるゲスト用WCの様子


ルーム① 20,6㎡(約12畳)

お部屋の様子(家具等)は変わることがあります。

ルーム② 17,3㎡(約10畳)

お部屋の様子(家具等)は変わることがあります。

ルーム③ & ④ 22㎡ (約13畳)

お部屋の様子(家具等)は変わることがあります。

暖房が暖かくならない、お湯が出ない... という時の原因が、ボイラーの水不足であると疑われる場合は、まずはキッチンのボイラーに付いている水量計で水の量を確認します。ボイラーの下側の黒いフタを手前に開けると、右側の方に水量計があります。

 

適切な水の量は、針が下の方のグリーンの範囲にある場合です。針がそれより右側を指している場合は水不足です。


その場合は水を補給します。


 

ボイラーの左側にある食器棚の下に隠れているホースとプライヤー(はさむ工具)を取り出してください。

ボイラーの下の方に、給水を取り入れる部分があります。青い矢印の先ですが、まずはそこにある金属のキャップを外します。ホースの片側には銀色の金属のアダプターが付いていますが、それが付いていない方をつなげます。

 


 

時計回りに回して取り付けて、最後にプライヤーでしっかりととめます。次に、水道の蛇口の先にある小さな金属部分をプライヤーで時計の反対周りに回してはずします。カルキでかたまって固くなり、かなりの力が必要な時があります。その時は、前もってカルキ取り洗剤かお酢でその部分を20分ほど湿らせておいてください。ホースの片側には、銀色の金属のアダプターが付いていますが、まずはそれを外して水道の蛇口に最初に取り付けます。

 


ホースを取り付けます。最初は手で回して取り付けて、最後はプライヤーでしっかりと回します。

 

水温を冷たい水に設定して、蛇口を少しひねって水を出してみます。その時に、もしどこからか水が漏れば、そこをさらに強く回して更にしっかりととめます。

 

水が漏れなくなったら、水を一杯に出します。その時に、ホースの中が水で一杯になるまでの数秒間、「シュー」という音がしますが、音が止まるのを待ちます。

 


 

音が止まったら、ボイラー側でホースを取り付けたすぐ先(青い矢印)に、小さな四角い銀色の給水用つまみがありますので、それをプライヤーで時計と反対回りに少し(60度角度程度)回します。「シュー」という音がして給水が始まります。ボイラーの水量計を見て、針が緑のゾーン内の1番左側(2,5位)を指したら、小さな四角い銀色の給水用つまみを時計回りに回してボイラー側での給水を止め、水道の蛇口もすぐに止めます。これで給水が終了です。水の入れ過ぎはボイラーを壊してしまうので、注意して下さい。


 

 

 

 

ボイラーの1番左側にあるつまみ、ON/OFFスイッチを左に回して一度 OFFにします。1分ほど待ち、右に回して右側のランプが緑色に点灯すればボイラーが再び作動し始めて、お湯が出始めます。


注意: キッチンのベランダの左奥にある排水浩が枯葉などでつまり、水がたまると下の階の壁にシミとなって染み出てきてしまいます。そうなると数百ユーロの修理費費用がかかり、それはこのアパートに住む皆さんの費用負担となってしまいますので、ベランダの特に左奥で枯葉などがたまっていないかを定期的にチェック、ベランダの掃除も合わせてお願いいたします。